緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2021年3月28日

第2章 本市の概況(人口・財政・資産)

3.資産

(1)ハコモノ資産の保有状況

[1]保有状況の推移

保有状況の推移グラフ

[2]用途別保有状況(行政財産)

(H27年4月1日現在)

 

施設分類

内容

施設数

延床面積

(平方メートル)

1

庁舎等

本庁舎、区役所、協働センター(旧庁舎)、土木整備事務所など

31

120,847

2

職員宿舎等

教職員住宅、医師住宅など

17

5,668

3

集会施設

ホール、協働センター(旧公民館)、集会所など

102

223,086

4

文化・観光施設

美術館、博物館、資料館、文化財、動物園、国民宿舎など

55

75,375

5

スポーツ施設

グラウンド(倉庫)、プール、体育館、武道館など

47

141,465

6

図書館

図書館

17

32,761

7

児童福祉施設

放課後児童会、子育て支援施設など

67

16,323

8

保育園・幼稚園

保育園、幼稚園

85

68,759

9

保健施設

保健センターなど

11

14,032

10

高齢者福祉施設

老人福祉センター、介護予防施設など

22

28,530

11

その他福祉施設

障がい者(児)福祉施設、救護施設など

10

17,654

12

産業振興施設

イベントホール、卸売市場など

7

140,090

13

住宅施設

公営住宅など

95

396,146

14

消防施設

消防局、消防署、分団詰所など

149

44,044

15

小中学校・高等学校

小中学校、高等学校

146

921,745

16

その他教育施設

給食センター、看護専門学校、宿泊研修施設など

13

27,112

17

公園施設

都市公園、農村公園など

137

8,160

18

書庫・倉庫

防災倉庫、選挙資材倉庫など

52

18,135

19

駐車場・駐輪場

公共駐車場、駐輪場など

25

65,421

20

清掃施設

清掃工場、最終処分場、衛生工場など

16

87,573

21

火葬場・斎場

火葬場、斎場

7

7,405

22

病院

病院、診療所

13

76,332

23

その他施設

地下水位観測舎、大気測定局舎、公衆トイレなど

122

8,099

1,246

2,544,762

※数値は、単位未満で四捨五入しているため、合計数値と一致しない場合がある

※[1](年度末財産台帳決算値)と[2](4月1日現在の状況)の延床面積は、整理時点などが異なることにより一致しない

[3]用途別延床面積割合

延床面積の用途別割合グラフ

[4]用途別建築年度別保有状況

ハコモノの建築年度のグラフ

 

◆ポイント
  • 都市化の進展や人口の増加に伴い、1970年代、80年代の20年間で約137万平方メートル、全体の約54%が建設されています。
  • 今後、老朽化に対する対応や改修・更新時期の一極化が懸念されます。

 

(2)インフラ資産の保有状況

[1]用途別保有状況

(H27年4月1日現在)

  施設分類 内容 数量

1

道路 補助国道、県道、市道(キロメートル)

8,468

農道、林道(キロメートル)

532

2

橋りょう 補助国道、県道、市道(千平方メートル)

495

農道、林道(千平方メートル)

18.5

3

ポンプ・排水機場 建物 施設数

44

延床面積(平方メートル)

11,673

4

上水道 建物 施設数

3

延床面積(平方メートル)

13,506

管(キロメートル)

4,704

簡易水道 建物 施設数

43

延床面積(平方メートル)

1,342

管(キロメートル)

389

5

下水道 建物 施設数

25

延床面積(平方メートル)

54,571

管(キロメートル)

3,402

農業集落排水 建物 施設数

5

延床面積(平方メートル)

1,328

管(キロメートル)

46

 

[2]用途別整備年度別保有状況

 

【橋りょう】(農林道を除く)

橋りょうの整備年度グラフ

【上水道管】

上水道管の整備年度グラフ

【下水道管】

下水道管の整備年度グラフ

 

◆ポイント

  • 都市化の進展や人口の増加に伴い整備が進められた橋りょう、平成に入って古い管の更新が進んだ上水道管、比較的近年整備が進んだ下水道管といった特徴があります。
  • 老朽化への対応、計画的な維持管理・改修による長寿命化、耐震化などが必要となっており、将来の財政需要の抑制、縮減が大きな課題です。

 

←目次ページに戻る

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所財務部アセットマネジメント推進課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2533

ファクス番号:050-3730-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?