緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2021年5月25日

災害廃棄物広域処理の開始について

平成24年10月11日、東日本大震災に係る災害廃棄物の広域処理につきまして、静岡県と委託契約を締結しました。

受け入れは、10月18日(木曜日)から開始し、岩手県山田町と大槌町から1日あたりの合計で最大約20トン、本年度の合計では約1,600トンを受け入れます。

広域処理スケジュール

10月11日(木曜日)委託契約締結(岩手県⇔静岡県、静岡県⇔浜松市)

10月16日(火曜日)現地搬出開始

10月18日(木曜日)受入開始(搬入開始予定時刻:西部清掃工場午前11時頃)

受入予定量

山田町分

10月~3月

約1,000トン

大槌町分

10月~3月

約600トン

約1,600トン

受入体制

受入可能量としては、南部・西部清掃工場で日量およそ各20トン計40トンですが、今後の受入量が、日量20トン程度であることから1工場での対応が可能となります。
したがって、当面は、西部清掃工場において溶融処理し、平和最終処分場への埋立処分を基本とします。南部清掃工場は、受入状況の変化により柔軟に活用することとします。

測定項目

1.西部清掃工場

放射能濃度測定

搬入物(木質チップ)

毎日サンプリングし、週1回測定

埋立物(溶融飛灰固化物)

週1回測定

売却物(溶融スラグ、ミックスメタル・精製塩)、排ガス

月1回測定

空間線量率

敷地境界及びバックグラウンド週1回測定

週1回測定

有害物質測定

(重金属、PCBほか)

3ヶ月毎測定

3ヶ月毎測定

2.平和最終処分場

放射能濃度測定

放流水・周縁地下水2箇所・原水・排水汚泥

月1回測定

空間線量率※

処分場内2箇所、敷地境界9箇所

週1回測定

空間線量率は、上記の委託測定のほか、職員により、毎日測定を実施します

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所環境部廃棄物処理施設課

〒432-8023 浜松市中央区鴨江三丁目1-10 鴨江分庁舎

電話番号:053-453-6141

ファクス番号:050-3385-8314

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?