緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 行政区 > 浜名区 > 浜名区協議会 > 浜名区協議会・浜北地域分科会 > 第10回浜北区協議会だより(平成30年3月号)

ここから本文です。

更新日:2023年7月31日

第10回浜北区協議会だより(平成30年3月号)

協議事項

障害福祉施策における事業の見直しについて

 新たな課題や多様化するニーズにきめ細かく対応した障害福祉サービスを重点化するため、既存の事業の見直しについて障害保健福祉課から説明がありました。今回の見直しでは、障害者バス・タクシー券等助成事業と重度心身障害者医療費助成の対象者や給付方式などが変更されます。

≪主な質問・回答≫

Q 1医療機関につき上限500円の自己負担との説明がありましたが、処方箋代についても500円を自己負担するのか、また、複数の医療機関を受診した場合の自己負担額はどうなるのか教えてください。

A 院外の処方箋代については500円の自己負担はありません。複数の医療機関に受診した場合は、それぞれの医療機関で500円の自己負担となります。このことについては、現行制度から見直し後も変更はありません。

報告事項

敬老会開催費補助金の見直しについて

 敬老会開催費補助金について、平成30年度から2カ年かけて、1歳ずつ対象年齢を現在の75歳以上から77歳以上に引き上げることについて説明がありました。

≪主な質問・回答≫

Q 対象年齢を引き上げることによって、敬老会開催費補助金は総額でどの程度削減されるのでしょうか。

A 平成30~31年度の2カ年でおよそ5400万円の削減を見込んでいます。

Q 敬老会の対象者は、施設に入所されている人も対象になるのですか。

A 基本的には在宅の人を対象としていますが、例えば特別養護老人ホームに住所を移して入所している人が地元の敬老会に参加する場合は、対象者としてカウントし、補助金を交付します。

その他

第9回区協議会の質問事項について

 前回の協議会で委員から出された質問について、事務局から説明がありました。

≪主な質問・回答≫

Q 小・中学校体育館の水銀灯交換にあたり、電動で水銀灯が昇降できる仕組みへの改修、もしくはLED化することができないでしょうか。

A 一部の学校にある水銀灯の電動で昇降できる仕組みへの改修は、故障が多いこともあり、考えていません。しかし、LED化については、体育館の改修計画がある学校から順次実施しています。改修計画のない学校についても、全庁的省エネ対策に取り組んでいることから、いずれLED化していく予定です。

Q 公立幼稚園の園児数推移などの現状について教えてください。

A 公立幼稚園13園における園児数の推移は、平成26年1246人、平成27年1174人、平成28年1123人、平成29年978人という状況です。減少の要因としては、平成27年からスタートした子ども・子育て支援制度により、公立と私立の保育料が統一されたことが考えられ、特に平成29年の減少は、前年経過措置が終了したことが大きいと思われます。

傍聴について

傍聴の申し込み

協議会は傍聴することができます。詳しくは。事務局(浜北区区振興課)まで問い合わせてください。

問い合わせ先

浜北区協議会事務局(浜北区役所 区振興課)
〒434-8550 浜北区貴布祢3000番地
TEL 585-1141 FAX 587-3127
E-mail hk-shinko@city.hamamatsu.shizuoka.jp

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所浜名区区振興課

〒434-8550 浜松市浜名区貴布祢3000

電話番号:053-585-1141

ファクス番号:053-587-3127

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?