カナルはままつ やさしい日本語

カナル・ハママツ > 年金 > 国民年金

ここから本文です。

ふりがなを振る / 戻す(PC)

更新日:2024年4月1日

国民年金

国民年金に入る手続き

住民登録する時に、国民年金に入る手続きもしてください。

問い合わせ

各区役所・行政センター内の国民年金担当

持ち物

  • 在留カード
  • パスポート
  • 年金手帳または基礎年金番号通知書(日本の年金制度に加入したことがある人のみ)
  • マイナンバーがわかるもの(なくても手続きできます。)

初めて入るときは、基礎年金番号通知書が郵送されます。大切に保管してください。

国民年金の保険料の金額と払う(納付)方法

保険料

毎月16,980円(2024年度)、17,510円(2025年度)
※保険料は毎年見直されます。

保険料の払い方(納付方法)

(1)口座振替で払う

あなたが決めた預金の口座から自動的に納付する方法です。希望する人は口座のある銀行やゆうちょ銀行に申し込んでください。
持ち物
預金の口座の通帳、通帳の届出印(印鑑)、年金手帳または基礎年金番号通知書

(2)銀行、郵便局、コンビニエンスストアの窓口やスマートフォンの電子決済で毎回払う

保険料を払う人に納付書が郵送されます。それを持って近くの銀行、郵便局、コンビニエンスストアで払ってください。納付書のバーコードをスマートフォンの決済アプリで読み取って払うこともできます。
持ち物
納付書

免除の申請

日本に来たばかり、仕事がない、収入がないなど、保険料が払えないときは、保険料免除の制度があります。

脱退一時金(短い期間しか入っていなくて年金を受けられないとき)

保険料を払った期間が短くて(最低6ヵ月)年金を受け取らないで帰国するときは、払った(納付した)期間によって「脱退一時金」が支給されます。帰国から2年以内に手続きしてください。
※2017年3月からは、転出届を出せば住民票転出(予定)日以降に、日本国内で手続きできるようになりました。

必要な書類
脱退一時金の請求書
※帰国する前に区役所・行政センター内の国民年金担当か年金事務所でもらってください。わからないことがあったら年金手帳または基礎年金番号通知書、パスポート、在留カードを持って、年金事務所に聞いてください。

問い合わせ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?